LEARN in やまぐち 2024「親子プログラム 初めてのアルバイト体験~働いて買い物ミッションに挑戦してみよう!~」
2024年8月29日( 木 )

LEARNin山口

<LEARN in やまぐち 2024 募集要項>

親子プログラム

初めてのアルバイト体験
~働いて買い物ミッションに挑戦してみよう!~

【実施概要】

家から出るのが不安な子どもたち、
朝起きるのがとっても苦手な子どもたち、
出かけようと思っても思うようにいかない子どもたち、
出かけるのが面倒くさいなと思っている君。
アルバイトをやってみないか?

今回は2つの働き方を用意してみた。
ひとつは、ニトリの店舗で一緒に仕事をしてみよう。
もうひとつは、自分の家で仕事をしてみよう。
どちらのコースも働いた後には特別な買い物が待っている。
アルバイト体験をして、アルクで買い物をしてみよう!きっとワクワクする。

*アルバイト体験プログラムは、東大先端研の研究の一環として行われます。
 事前事後の調査に協力していただくことが前提となります。その対価として買い物代金の援助が行われます。

【実施日時】

令和 6 年 8月 29日 ( 木 )

〇子どもプログラム
 ①ニトリで働いて買い物コース 10:00~15:30
 昼休憩をはさむため、各自お弁当をご持参ください。

 ②おうちで働いて買い物コース 10:00~12:00
 事前にLEARNスタッフとやり取りしながら、当日までにおうちで働きます。

〇保護者プログラム 子育て相談&作戦会議 10:00~12:00

【実施場所】

山口県防府市内

【集合場所】

①ニトリで働いて買い物コース:9:45 受付@ニトリ防府店(山口県防府市牟礼今宿1丁目15番35号)
②おうちで働いて買い物コース:9:45 受付@ルルサス防府1階交流室1(山口県防府市栄町1丁目5−1)

【解散場所】

①ニトリで働いて買い物コース:15:30 ルルサス防府(山口県防府市栄町1丁目5−1)
②おうちで働いて買い物コース:12:00 ルルサス防府(山口県防府市栄町1丁目5−1)

【募集対象・人数】

山口県在住の小・中学生とその保護者 各コース10名程度
*応募者多数の場合は抽選となります。
*子どもだけでの参加が不安な場合は保護者との参加も可能です。
*保護者は基本的に子どもと別プログラムとなり、相談会および情報交換会を予定しています。
*当日は、子どもプログラムのみの参加も可能です。

【スケジュール】*変更の可能性があります。

①ニトリで働いて買い物コース
(子どもプログラム)
9:45‐10:00 受付@ニトリ防府店
10:00‐10:30 オリエンテーション
10:30‐14:00 働くプログラム@ニトリ防府店
*昼休憩をはさむため、各自お弁当をご持参ください。
14:00‐14:15 車移動
14:15‐14:50 買い物プログラム@アルク防府店
14:50‐15:00 徒歩移動
15:00‐15:30 まとめ@ルルサス防府
15:30 解散@ルルサス防府

(保護者プログラム)
9:45‐10:00 受付@ニトリ防府店
10:00‐10:15 車移動
10:15‐12:00 子育て相談&作戦会議@ルルサス防府
12:00 解散@ルルサス防府
*15:30 子どものお迎え@ルルサス防府

②おうちで働いて買い物コース
(子どもプログラム)
9:45‐10:00 受付@ルルサス防府1階交流室1
10:00‐10:15 オリエンテーション@ルルサス防府
10:15‐10:30 徒歩移動
10:30‐11:15 買い物プログラム@アルク防府店
11:15‐11:30 徒歩移動
11:30‐12:00 まとめ@ルルサス防府
12:00    解散@ルルサス防府

(保護者プログラム)
9:45‐10:00 受付@ルルサス防府1階交流室1
10:00‐10:15 オリエンテーション@ルルサス防府
10:15‐12:00 子育て相談&作戦会議@ルルサス防府
12:00    解散@ルルサス防府

【プログラム参加費】

無料 *ただし、交通費は自己負担となります。

 

【応募期間】

2024年7月8日(月)から2024年8月4日(日)24:00まで

【応募方法】

下記サイトよりお申し込みください。応募者多数の場合は抽選となります。

【選考結果】

2024年8月5日頃に、申込み時登録のメールアドレスへお知らせを予定しております。

【プログラムに関するお問い合わせ先】

共催:山口県・東京大学先端科学技術研究センター
協力:株式会社ニトリホールディングス・株式会社丸久

LEARN inやまぐち『どこでも科学実験室』自宅で青森県と山口県のりんごを比べてみよう!
2023年11月19日(日)

LEARNin山口

<LEARN in やまぐち 募集要項>

青森県と山口県のりんご「ふじ」が、君の自宅に測定器と共に届く
『どこでも科学実験室』
自宅で青森県と山口県のりんごを比べてみよう!

こちらのプログラムは終了しました。ありがとうございました。

【実施概要】

りんごの季節がやってきた。
甘いりんご。ちょっと酸味のあるりんご。シャキシャキしたりんご。いろんなりんごがある。
例えばりんご「ふじ」のように同じ品種でも、産地によって違いがあることに君は気づいていたかい?
そんなりんごの違いを「科学的に」解明してみよう!
さあ、今回のプログラムでは君たちの家を実験室に変えて、 青森県と山口県、遠く離れた2つの場所でつくられたりんご「ふじ」を比べてみよう。 実験室となる君の家には、プログラムの数日前に「りんご科学実験キット」が送られてくる。
キットの中には、青森県と山口県から採られたばかりのりんごと、りんごの秘密を明かす実験器具が入っているぞ。
オンラインで仲間と繋がりながら、りんごを味わって、計測して、違いを科学してみよう。

【実施日時】

2023年11月19日(日)
保護者向けプログラム11:00~12:00
親子向けプログラム 14:00~15:00

【実施場所】

オンライン

【当日のタイムスケジュール】

◆保護者向けプログラム(事前オリエンテーション&子育てセミナー)
11:00~11:15 午後のプログラムの準備手順レクチャー
実験に使用するりんごの切り方、糖度計の使い方、オンライン投票の仕方など
11:15~12:00 子育てセミナー
子どもの主体性を引き出す関わり方を一緒に考え、午後からのプログラムで実践してみましょう
※こちらのプログラムは、保護者のみでご参加いただくプログラムです。

◆親子向けプログラム(どこでも科学実験室)
13:45~14:00 オンライン入室開始
14:00~14:10 プログラムの流れ説明
14:10~15:00 『どこでも科学実験室』
自宅でりんごの比較実験を行い、オンラインで仲間と共有しよう
※こちらのプログラムは、原則親子で参加するプログラムです。
※保護者の参加が難しい場合は、事前にお送りする実験の手引きをご覧の上、実験準備にご協力ください。

【募集対象・人数】

山口県内在住の小学校5年生〜中学校3年生 10名程度
※科学実験に興味があるけど、学校での勉強やコミュニケーションが苦手な子どもや、りんごがとても好きな子どもの参加も大歓迎!  

【費用】

参加費:無料(青森県・山口県のりんごと糖度計は、プレゼントいたします) 

【応募期間】

2023年11月12日(日)24:00まで 

【応募方法】

下記サイトよりお申し込みください。

【選考結果】

11月13日(月)までに、申込時登録のメールアドレスへお知らせを予定しております。
当選者は、その後11月14日(火)正午までに出欠最終確認をお願いしております。

【プログラムに関するお問い合わせ先】

LEARN 事務局(東大先端研 個別最適な学び寄付研究部門内)

共催:山口県・東京大学先端科学技術研究センター「個別最適な学び」寄付研究部門

LEARN in やまぐち「北のりんごと南のりんご」プログラム 『徳佐のりんごを知ってるか?〜りんご農園で働いて・送り合って・食べ比べる〜』
2023年10月21日(土)

LEARNin山口

<LEARN in やまぐち 募集要項>

「北のりんごと南のりんご」プログラム
『徳佐のりんごを知ってるか?〜りんご農園で働いて・送り合って・食べ比べる〜』 

こちらのプログラムは終了しました。ありがとうございました。

【実施概要】

今回の主役は、「りんご」。
りんごの生産地は日本の北の方のイメージがあるけれど、実は山口でもりんごが作られていることを知っていたかい?北のりんごだけじゃなくて、南のりんごもあるんだ。
70年前にりんご栽培を始めた山口市阿東徳佐には、その当時の「ふじ」の木がある。
「ふじ」の生まれた所は青森県藤崎町。山口から1000km以上離れた藤崎町の「りんご」はどんな味や香りがするのだろうか?食感はどうだろうか?それとも徳佐の「りんご」と全く同じなのだろうか?
それを確かめるためには藤崎町の新鮮な「りんご」をまず入手しなければならない。そのためには、どうしたらいいか考えてみた。
山口県のりんご農園で働いて自分で稼いだ「りんご」を青森県の子どもに送ろう。そして、徳佐の「りんご」と交換してもらい、色や形、甘さ、歯応え、栽培の仕方がどう違うのかを調べてみよう。その土地の水や太陽の力は、青森県と山口県の「りんご」に違いをもたらすのだろうか?

【実施日時】

2023年10月21日(土)10時〜16時

【実施場所】

山口市阿東徳佐 徳佐りんご園

【集合・解散場所】

集合・解散:山口市阿東地域交流センター(〒759-1512 山口県山口市阿東徳佐中3425番地1)
または、JR 新山口駅 南口(新幹線改札口)バス乗り場(〒754-0041 山口県山口市小郡令和1丁目2-1)
*保護者の方が送迎できる場合は、山口市阿東地域交流センターに直接集合してください。送迎のある方は、山口市阿東地域交流センターにて解散となります。
*新山口駅からはバスを手配します(8:40集合)。
*申込の際に、集合場所を選択してください。
当初予定していました「徳佐りんご観光協会」集合から上記に変更となりました。

【プログラムの流れ】

  1. 長年りんごを生産する徳佐の農家の人たちの経験を聞き、徳佐のりんごの作り方を学びながらりんご農園で3時間働こう。 
  2. 働いたらご褒美のりんごが3袋君たちに手渡されます。1袋は君のもの、もう1袋は家族や友達と食べるもの、最後の1袋は青森県の子どもたちに送るもの。
  3. 青森県の友達とお互いの「りんご」について、オンラインで話してみよう。
  4. 青森県の子どもに徳佐の「りんご」を発送します。
  5. 宅急便の荷物追跡ページでどのように「りんご」が運ばれるか確かめます。
  6. 数日後、青森県の子どもから「りんご」が届いたら食べ比べてみよう。

【当日のタイムスケジュール】*変更の可能性があります。

8:40 新山口駅集合 ※バスを利用される方(時間厳守)
10:00 徳佐りんご観光協会集合・オリエンテーション・農園に移動
10:30-14:30 アルバイト体験
14:30-16:00 着替え・糖度・硬さ測定、Zoomでの交流会・梱包・発送
16:00 プログラム終了
17:15 新山口駅到着
*後日、日程調整の上、オンラインで学びを深める会の開催を予定しています。

【募集対象・人数】

山口県内在住の小学校5年生〜中学生3年生 20名程度
*学校での勉強やコミュニケーションが苦手な子どもの参加も歓迎します。

【費用】

プログラム参加費 無料
*自宅と集合/解散場所間の旅費は自己負担となります。
*昼食は持参ください。

【応募期間】

第2期募集:2023年10月17日(火)24:00まで

第1期募集:2023年10月11日(水)24:00まで

多くの皆様から関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。この度、追加のお申し込みを、上記の通りお受けいたします。是非、ご応募ください。

【応募方法】

下記ページよりお申し込みください。

【抽選結果】

第1期募集にご応募いただいた方には、2023年10月13日(金)までに、申込時登録のメールアドレスへお知らせを予定しております。当選者は、その後10月15日(日)までに出欠最終確認をお願いしております。

第2期募集にご応募いただいた方には、2023年10月18日(水)中に、申込時登録のメールアドレスへお知らせを予定しております。当選者は、その後10月19日(木)までに出欠最終確認をお願いしております。

【プログラムに関するお問い合わせ先】

LEARN 事務局(東大先端研 個別最適な学び寄付研究部門内)

共催:山口県・東京大学先端科学技術研究センター
協力:農事組合法人徳佐りんご組合

LEARN in やまぐち 子ども向けプログラム『真夏の秋吉台で朝まで昆虫観察』 保護者向けプログラム『子育て相談会』
2023年7月27日(木)~28日(金)

LEARNin山口

<LEARN in やまぐち 募集要項>

子ども向けプログラム『真夏の秋吉台で朝まで昆虫観察』
保護者向けプログラム『子育て相談会』

こちらのプログラムは終了しました。ありがとうございました。

<子ども向けプログラム>

【実施概要】

日本最大級の ”カルスト大地” である秋吉台。
広い広い草っ原と、でこぼこの岩がたくさん広がる秋吉台。
君たちは知っているかい?
いったいどれだけの種類の昆虫たちが、その広大な大地で暮らしているのか。
いったいどれだけの数の昆虫たちが、その広大な大地で夜も眠らずにせっせと動いているのか。
さあ君は、短い一晩のあいだに、どれだけの数の昆虫たちを見つけ、
どれだけの数の眠らない昆虫を観察することができるだろうか。

【講師】

小林真大氏

小林真大(蛾の専門家)

東南アジアや日本で、野外生態調査を中心に活動

【実施期間】

2023年7月27日(木)~28日(金)

【集合場所】

7月27日(木) 13:00 JR新山口駅 新幹線口 バス乗り場
※昼食を済ませてお越しください

【解散場所】

7月28日(金) 11:00頃 JR新山口駅 新幹線口 バス乗り場

【活動場所・宿泊場所】

山口県秋吉台青少年自然の家
〒754-0302 山口県美祢市美東町赤2128-17

【募集対象・人数】

山口県在住の小学 5 年生 ~ 中学 3 年生(20名程度)
※ 学校での勉強やコミュニケーションが苦手な子どもも歓迎します
※ 応募多数の場合は抽選となります

【費用】

参加費:無料
宿泊費及び旅費:食事代/シーツ代として実費1,540円及び、自宅と集合/解散場所間の交通費は自己負担となります

<保護者向けプログラム>

【実施概要】

日常の子育ての中で感じる困りごとを共有し、講師のアドバイスを受けながら、各家庭の子育てアイデアを考えていくプログラムです。

【講師】

中邑賢龍(東京大学先端科学技術研究センター シニアリサーチフェロー)

【日時】

7月28日(金) 9:30〜11:00頃

【場所】

KDDI維新ホール内 会議室
※JR新山口駅北口から徒歩1分、有料駐車場あり

【定員】

20名程度
※応募多数の場合は抽選となります
※昆虫観察プログラムに参加する子どもの保護者を優先します

<子ども・保護者向けプログラム 共通事項>

【応募期間】

2023年6月25日(日) 24:00まで

【応募方法】

下記サイトよりお申し込みください。

【抽選結果】

2023年6月27日(火)頃に、申込み時登録のメールアドレスへお知らせいたします。

【その他】

当日の持ち物などを含めたプログラムの詳細につきましては、7月20日(木)頃までにお知らせいたします。

【プログラムに関するお問い合わせ先】

LEARN 事務局(東大先端研 個別最適な学び寄付研究部門内)

本プログラムは山口県と東京大学先端科学技術研究センターとの共催です。