LEARNin福島

<LEARN in 福島 募集要項>

オンラインプログラム

どこでも科学実験室
「君は、透明な氷と白い氷を作れるか?」

【実施概要】

LEARNでは、毎年北海道で「氷で火を起こせ!」というプログラムを行っている。
多くの子どもたちが挑戦してきたが、いまだ火はついていない。
その挑戦の中で見えてきたカギは「透明な氷をつくること」。
しかし、透明な氷は、簡単そうでなかなか作れないのだ。

そこで今回は、福島のみんなが自宅で挑戦できる特別プログラムを用意した。
テーマは「君は、透明な氷と白い氷を作れるか?」。

参加者には、事前に氷をつくるためのキットが届けられる。
家の冷凍庫でも屋外でも、君だけの氷を作ってみよう。

そして12月20日(土)、オンラインでみんなの氷を持ち寄って見せ合おう。
科学実験がご専門の「黒ラブ教授」も参加し、君の挑戦を楽しみに待っている。

【講師】

黒ラブ教授氏

黒ラブ教授
東京大学先端科学技術研究センター 連携研究員
普段は大学レベルの科学やSDGsを、学んで笑える漫談で伝える。 全国でお笑い科学ライブ、講演、本、TVPodcastラジオで活動。累計1000を超えるイベントをこなす。
#大学の先生芸人@吉本興業  #国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータ #東京大学先端研客員研究員 #東京工科大学工学部客員准教授  #早稲田大学非常勤講師  #NPO法人日本科学振興協会JAAS 理事 #日本サイエンスコミュニケーション協会 副理事 #LEDTOKYO株式会社で研究を推進する人

【開催日時】

◯自宅で氷を作る期間
オンラインプログラム開始時間まで

◯オンラインプログラム
2025年12月20日(土)10:00~11:00
君のアイデアで透明な氷を作り、オンラインでその報告をしよう

【実施場所】

オンライン

【募集対象・人数】

福島県在住・在学の小学1年生〜中学3年生  10名程度

【費用】

参加費無料(参加者が決まった方には、事前に氷を作る製氷キットをお送りします。)

【スケジュール】

9:50      zoomに集合
10:00~11:00 オンラインにて報告会

【応募期間】

2025年11月30日(日)17時まで

【応募方法】

下記サイトよりお申し込みください。

2025年12月2日(火)頃に、申込み時に登録されたメールアドレスへお知らせします。

【プログラムに関するお問い合わせ先】

LEARN 事務局(東大先端研個別最適な学び寄付研究部門内)

主催:東京大学先端科学技術研究センター LEARN・福島県教育委員会