◯子ども向けプログラム
デイコース 「電脳昆虫実験室」
デイ&ナイトコース 「徹夜で昆虫観察」
君は昆虫が好きか?
今年もやってきた。渋谷「夏の昆虫プログラム」。
捕まえる?それともじーっと観察する?
人間の観察眼には限界がある。
だから電脳の力を借りて、パワーアップするのだ。
もう少し挑戦したい君。
夜に活動する虫たちがいる。
その虫たちを観察するために、君は徹夜することができるか?
人の体力には限界がある。
テクノロジーの力を借りるとどうだろう。
今までと違った虫の世界が見えてくるかもしれない。
電脳×昆虫の可能性を一緒に探ってみよう。
【実施日時】
本プログラムでは、以下の2つの参加形態を選ぶことができます。
①デイコース「電脳昆虫実験室」
7月21日(日)14:00〜17:30
※LEARNメッセージ#009への参加を含みます。
②デイ&ナイトコース「徹夜で昆虫観察」
7月21日(日)14:00〜22日(月)7:00
※デイコースプログラムのあと、井の頭線沿線にある森に近い民家まで移動し、翌朝7:00に解散。
【実施場所】
①東京大学先端科学技術研究センター内
②東京大学先端科学技術研究センター内および井の頭線沿線にある森に近い民家
【集合・解散場所】
①集合/解散:東京大学先端科学技術研究センター 14号館入口(〒153-8904 東京都目黒区駒場4-6-1)
②集合:東京大学先端科学技術研究センター 14号館入口
解散:デイ&ナイトコースの解散場所および解散方法については参加が決定された方にお知らせします。
【募集対象・人数】
①デイコース:小学1年生〜中学3年生 10名程度
②デイ&ナイトコース:小学5年生〜中学3年生 5名程度
以下の2つの条件を満たしていることが必要です。
・渋谷区に在住または通学
・渋谷区ラーニングリソースセンターに登録済み
学校に行くことができず、外の世界とのつながりを求めている子どもの参加も歓迎します。
※ご登録は、渋谷区ラーニング・リソースセンターのトップページからお願いいたします。
【プログラム講師】
巖淵 守 氏
早稲田大学人間科学学術院 教授
スマホやタブレット等の身の回りにあるテクノロジーを利用した「顔スイッチ」や「iOAK」などのアプリケーションの開発を行う,現場重視型研究者。
小林 真大 氏
アジア蛾の研究家
幼少期より蛾の採集を始め、世界中の昆虫に関心を持つようになる。
現在は東南アジアや日本を中心に蛾の研究や野外生態調査に取り組んでいる。昆虫の面白さを知ってもらう為に子供達との採集活動や展示等でも活動中。
【プログラムゲスト】
ハウプト ステファン 周一
東京大学先端科学技術研究センター
社会連携研究部門 昆虫制御空間デザイン 特任研究員
佐藤 健斗
東京大学先端科学技術研究センター
社会連携研究部門 昆虫制御空間デザイン 博士課程
【プログラムスケジュール】
①デイコース「電脳昆虫実験室」
7月21日(日)
13:45 集合・受付
14:00 オリエンテーション
14:15 電脳昆虫実験室
16:00 プログラム終了
16:30 「LEARNメッセージ #009」に参加(巖淵氏によるご講演)
17:30 終了・解散
②デイ&ナイトコース「徹夜で昆虫観察」
◯7月21日(日)
※デイコースに参加
17:30 民家まで移動+夕食
その後、夜の昆虫観察
◯7月22日(月)
7:00 解散
【費用】
参加費無料
※ご自宅から集合・解散場所までの交通費はご負担いただきます。
※「デイ&ナイトコース」に参加する場合は、東大先端研から井の頭公園近くの民家までの移動費、および7月21日(日)の夕食代・飲み物代のご用意をお願いいたします。(詳細は、参加が決定した方にお知らせいたします。)
◯保護者向けプログラム
「子育て作戦会議」
【日時】
7月21日(日)14:00〜15:30
※16:30より、現地にてLEARNメッセージへのご参加が可能です。
【実施場所】
東京大学先端科学技術研究センター内
【募集対象・人数】
10名程度
※渋谷区在住・在勤の方
※子ども向けプログラムに参加する子どもの保護者を優先します。
【費用】
参加費無料
※ご自宅から現地までの交通費はご負担いただきます。
※子ども・保護者向けプログラム 共通事項※
【応募期間】
2024年6月21日(金)〜7月7日(日)24時まで
【応募方法】
下記サイトよりお申し込みください。
【選考結果】
7月10日(水)頃に、ご応募時に登録されたメールアドレスへお知らせいたします。
【プログラムに関するお問い合わせ先】
共催:東京大学先端科学技術研究センターLEARN、渋谷区教育委員会