<LEARN with NITORI 2021 @京都府京都市 募集要項>
『對龍山荘プログラム 〜日本の建築・庭園・文化・歴史を考える2日間〜』
こちらのプログラムは終了しました。 活動報告はこちら。
【実施概要】
京都東山にある對龍山荘で日本の建築・庭園・文化・歴史を考える2日間。
對龍山荘は、明治29~32年(1896~1899)にかけて伊集院兼常の別荘として建てられたものです。また、庭園は、伊集院兼常が作庭したものを基に七代目小川治兵衛(植治)が作り直しており、昭和63年(1988)には国の名勝に指定されています。
普段は非公開のこの庭で、造園師・歴史研究者・日本料理研究者・音楽家たちと共に、深く静かに語り合いましょう。
【実施期間】
2021年12月11日(土)13:30-18:00(13:00受付開始)〜12日(日)9:30-12:00
*コースにより日程が異なります。ご注意ください。
【実施場所】
對龍山荘
〒606-8435 京都府京都市左京区南禅寺福地町22
【集合場所】*変更がありました。ご注意ください!!
体験を楽しむコース 12/11 13:00 對龍山荘
大人の学びコース 12/11 13:00 對龍山荘
深く学ぶコース 12/11 12:45 ザ ロイヤルパークホテル「京都三条」ロビー
京都市中京区三条通河原町東入ル中島町74
荷物をホテルに預けて、13時には對龍山荘に移動します
*昼食を済ませて集合してください。
*時間厳守でお願いいたします。
【解散場所】
体験を楽しむコース 12/11 19:00 對龍山荘
大人の学びコース 12/12 12:00 對龍山荘
*体験を楽しむコース参加者の解散時間は変更の可能性があります。参加者は開催直近の最終案内を確認ください。
【開催内容】
*プログラム内容に一部変更の可能性があります。その場合はこちらのサイトでご案内いたします。
12月11日(土)13:00受付
13:30 -13:45 オリエンテーション
13:45 -14:45 建物案内「日本建築・美術品を楽しむ」(對龍山荘館長 小川史朗氏)
15:00 -16:00 庭園案内「庭を楽しむ」(植彌加藤造園株式会社 加藤武史氏)
16:15 -17:00 「日本食の文化」(料理研究家 土井善晴氏)
17:00 -18:00 似鳥会長との座談会(株式会社ニトリホールディングス 会長 似鳥昭雄氏)
18:00 -19:00 子ども達との食事会
19:00 解散
*体験を楽しむコース参加者はここまでになります。
12月12日(日)9:00受付
9:30 -10:30 「沈黙の中の音」對龍山荘および庭園内で無言で音を感じる時間(東京大学先端科学技術研究センター 教授 中邑賢龍氏)
10:30-11:15 「自然な生き方を考える」(東京フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター 近藤薫氏/料理研究家 土井善晴氏)
11:15 -12:00 まとめ
12:00 解散
【募集対象・人数】
下記3つのカテゴリーで子どもおよび大人の募集をします。
- 深く学ぶコース(12月11日-12日の2日間)
応募が多数の場合、応募書類により選考させていただきます
全国の日本の建築・庭園・文化・歴史などに興味のある中学生〜高校生までの子ども10名程度 - 体験を楽しむコース(12月11日のみ)
応募が多数の場合、抽選により決定させていただきます
京都府内および京都近県の對龍山荘を知りたい小学5年生〜高校生までの子ども10名程度(保護者と分かれてプログラムに参加できる子どもに限ります。保護者の同伴はできませんが、参加を希望する場合は大人の学びコースにお申し込みください) - 大人の学びコース(12月11日-12日の2日間)
応募が多数の場合、応募書類により選考させていただきます
子どもの教育に関心のある大人10名程度
*活動は親子別の活動となります。
*プログラム参加費は無料です。
*現地までの交通費は各自でご負担ください。
*[深く学ぶコース] に応募した子どもの応募書類については、その応募が深い、面白い、ユニークなものは事務局より交通費の支給があります(事務局選考の後、結果ご連絡時に合わせてお知らせいたします)。
*[深く学ぶコース] に選考された参加者のみ、12月11日(土)の宿泊費は無料です。宿泊場所は事務局で準備いたします。
*[体験を楽しむコース] の参加者は、宿泊はありません。
*[大人の学びコース] に選考された参加者に関しては、12月11日(土)の宿泊はご自身で確保、および、ご負担をお願いいたします。
*新型コロナウィルス感染対策を徹底し実施いたしますが、状況によってはプログラム内容の変更や、延期および中止の可能性があります。
【応募期間】
2021年11月14日(日)から2021年11月30日(火)24:00まで
【応募方法】
下記サイトよりお申し込みください。応募書類により選考もしくは抽選をいたします。
*現在打ち込んでいることや、プログラムの志望動機等を記載いただきます。
【選考結果】
2021年12月2日頃に、申込み時登録のメールアドレスへお知らせを予定しております。