LEARN with NITORI 2023 @神奈川県『昆虫学者と森を歩き、生き物とコミュニケーションする!』
2023年10月15日(日)

LEARN with NITORI

<LEARN with NITORI 2023 @神奈川県 募集要項>

『昆虫学者と森を歩き、生き物とコミュニケーションする!』

こちらのプログラムは終了しました。 活動報告はこちら

【実施概要】

昆虫は不思議で面白い。
今回、一緒に森を歩いてくださる、養老孟司先生も、小林真大先生も、
日々いつも森を歩いて、探して、好きな昆虫をずっと見続けている。
不思議も面白いも、始まりは「観察」からみたいだ。

昆虫は、仲間たちとどんな方法で、どんな事を伝え合っているのだろうか。
昆虫の体は、生きるためにどんな構造をして、どんな風に生活をしているのだろうか。
観察していると、「もしかして虫が出す音には意味があるのかな?」「雌雄では僅かに形が違う気がする!?」「暑い時はこんな所に潜んでいるのか!」と思い始める。
そうしたら、もう、気になって仕方がない。ワクワクするね。

そんなワクワクを、専門家と君たちと、一緒に森で味わってみたい。
そして、森でずっと生きている昆虫たちとコミュニケーションをしてみないか。

※このプログラムでは、君たちの好きな昆虫の世界を、講師の養老孟司先生や小林真大先生に聞いてもらう時間があります。君たちの積極的な発表を待っています。

【講師】

養老孟司(東京大学名誉教授・解剖学者)
小林真大(アジア蛾の専門家)

養老孟司氏

養老孟司氏
1937(昭和12)年、鎌倉生れ。解剖学者。東京大学名誉教授。
1989(平成元)年『からだの見方』でサントリー学芸賞受賞。新潮新書『バカの壁』は大ヒットし2003年のベストセラー第1位、また新語・流行語大賞、毎日出版文化賞特別賞を受賞した。大の虫好きとして知られ、昆虫採集・標本作成を続けている。『唯脳論』『身体の文学史』『手入れという思想』『遺言。』『半分生きて、半分死んでいる』など著書多数。

小林真大氏

小林真大氏
アジア蛾の専門家。
幼少期より蛾の採集を始め、世界中の昆虫に関心を持つようになる。現在は東南アジアや日本を中心に蛾の研究や野外生態調査に取り組んでいる。将来は昆虫の研究自体が行われていないラオスにおいて昆虫研究の基盤作りをしたいと考えている。 

【実施期間】

2023年10月15日(日)10:00〜16:00

【実施場所】

養老昆虫館(神奈川県箱根町仙石原)

※参加が決まった人に、詳細をお伝えします。

【集合場所】

10/15 10:00 箱根南仙石原バス停

【解散場所】

10/15 16:00 箱根南仙石原バス停

【開催内容】*変更の可能性があります。

10月15日(日)
10:00 南仙石原バス停に集合
10:15-12:00 オリエンテーション後、野外観察
仙石原を専門家と歩く(ゾウムシなどの生き物を観察する時間)
12:00-13:30 昼食をとりながら、観察成果を共有する
13:30-14:30 子どもによる「好きな生き物の発表」(各3-5分程度)
14:30-16:00 養老先生・小林先生を交えての座談会「生き物とコミュニケーション」
子ども達からの質疑応答

【募集対象・人数】

虫好き、生き物好きな小学5年生〜高校程度の年齢の人
かつ、自分の『好きな生き物のこと』を研究者に聞いてもらいたい人
約10名

*実施場所付近のバス停集合・解散です。1人で集合場所まで集合・解散できることが基本的に必要です。

【費用】

プログラム参加費は無料です。
ただし、現地までの交通費は各自でご負担ください。

【応募期間】

2023年10月1日(日)24:00まで

【応募方法】

下記サイトよりお申し込みください。応募書類により選考もしくは抽選をいたします。

*現在打ち込んでいることや、プログラムの志望動機、好きな生き物について発表したい事などを記載いただきます。

【選考結果】

2023年10月3日頃に、申込み時登録のメールアドレスへお知らせを予定しております。

【プログラムに関するお問い合わせ先】

LEARN with NITORI@福島県郡山『働くって何? 〜不安に感じる前にまずは体験してみよう』
2023年 9月7日(木)

LEARN with NITORI

<LEARN with NITORI 2023 @福島県郡山市 募集要項>

『働くって何? 〜不安に感じる前にまずは体験してみよう』

こちらのプログラムは終了しました。 ありがとうございました。

【実施概要】

働くってなんだろう?
自分に合った仕事ってなんだろう?
強く注意されたらどうしよう?
不器用で作業が遅いけど大丈夫かな?
将来、親から自立して生きていかなければいけないのは分かるけど、自信がなかったり、
試してみたいとは思うけど、不安だったり・・・

そんな君たちに働くことの悩みに答え、アルバイトを体験してもらうプログラム。

実は、働き方にはいろいろある。
大企業に就職する。
小さな企業に就職する。
近所の農家さんの仕事を手伝う。
色々なところでアルバイトする。
自分で起業する。
友達と一緒に働く。

まずは、その中の1つの働き方として、ニトリの店舗の仕事を体験してみよう!

*アルバイト体験プログラムは、東大先端研の研究の一環として行われます。事前事後の調査に協力することが前提となります。その対価として謝礼が支払われます。

【実施期間】

2023年 9月7日(木)9:00〜17:00

【実施時間・場所】

ニトリ郡山八山田店 (福島県郡山市八山田西1丁目151)

【開催内容】*変更の可能性があります。

9月7日(金)
8:45受付
9:00-10:00  店舗ツアー
10:00-12:00 アルバイト体験
13:00-13:00 昼食
13:00-16:00 アルバイト体験
16:00-17:00 「働くことの悩み・不安」反省会

*店舗で実際にアルバイトを行います。参加確定後に、服装および持ち物等の注意事項を連絡します。
*ランチ代は、実費を各自負担していただきます。

【募集対象・人数】

高校生程度の年齢以上の方 8名程度

※自宅から通うことが可能な方のみ
*現地までの交通費は各自でご負担ください。
*プログラム参加費は無料です。
*新型コロナウィルス感染対策を徹底し実施いたしますが、状況によってはプログラム内容の変更や、延期および中止の可能性があります。

【応募期間】

20238月30日(水)正午まで

【応募方法】

下記サイトよりお申し込みください。応募書類により選考もしくは抽選をいたします。

*現在打ち込んでいることや、プログラムの志望動機等を記載いただきます。

【選考結果】

応募締め切り後に、ご登録のメールアドレスまで抽選結果をご連絡をいたします。採択者の方は期日までに、必ず「参加確認メール」への返信をお願いします。

【プログラムに関するお問い合わせ先】

LEARN with NITORI @オンライン LEARN 保護者との作戦会議「家からなかなか出にくい子どもたちをどうやって外の世界と結びつけるか?』
令和 5年 7月 14 日 (金)

LEARN with NITORI

<LEARN with NITORI @オンライン 募集要項>

LEARN 保護者との作戦会議
「家からなかなか出にくい子どもたちをどうやって外の世界と結びつけるか?』 

※定員に達したため、応募を締め切りました。福島在学・在住のかたで応募を希望される方は、事務局までご連絡ください。

こちらのプログラムは終了しました。 ありがとうございました。

【実施概要】

子どもが学校にいけない。家にばかりいる。ゲームばかりしている。
友達はいるんだろうか。将来、働けるのだろうか。子育てをしていると、子どもの特性や成長に伴って様々な問題がついてきます。誰にも相談できずに、一人で悩んでいるお父さん、お母さんもいるかもしれません。同じように悩みを抱える保護者と語り、それぞれのアイデアを共有してみませんか。また、子どもの様子や特性に合わせて関わり方のコツを学んでみませんか?その1歩が踏み出せない子供たちに、外の世界と結びつけるために、どんなことができるだろう?そんなことを一緒に考える時間を持ちたく、保護者の皆さんと作戦会議を実施することにしました。

【実施期間】

令和 5年 7月 14 日 (金) 19:00~20:30(zoom入室時間:18:50〜)

【実施場所】

オンライン(zoom)

【募集対象】

子供が不登校傾向で悩んでいる小・中学生の保護者

【人数】

20名程度

【費用】

参加費 無料

【応募期間】

定員に達し次第、受付を終了致します。

(定員に達したため、受付を終了いたしました。
※福島県在住・在学の方で、応募を希望される方は、LEARN事務局までご連絡ください )

【応募方法】

下記サイトよりお申し込みください。

【セミナーに関するお問い合わせ先】

LEARN with NITORI 2023 @小樽市・余市町『君は透明人間を撮れるか?〜小樽芸術村プログラム〜』『果樹園で1番○○なさくらんぼを探せ〜余市果樹園プログラム〜』『教育対談「子育てに思うこと」』
2023年7月22日(土)、23日(日)

LEARN with NITORI

<LEARN with NITORI 2023 @小樽市・余市町 募集要項>

*7/23余市果樹園プログラムは親子プログラムです。

こちらのプログラムは終了しました。 ありがとうございました。

みんなと一緒にしなくていい、誰かと一緒にしてもいい。
みんなと同じことを考えなくていい、誰かと考えを共有してもいい。
今回のプログラムでは、7/22に子どもプログラムを、
7/23に親子プログラムと、教育対談を企画しました。

●プログラム1

『君は透明人間を撮れるか? 〜小樽芸術村プログラム〜』

【実施概要】

教科書に載っている「ファスナーの船」という作品を知っているかい?
その作者の鈴木康広さんと、小樽の古い重要文化財に透明人間を探しに行こう。

君の見方は人と違うって言われたことはある?
鈴木康広さんは同じものを見ても、いくつもいくつもの見方を膨らませる。
鈴木さんと一緒に美術館を回れば、今までとは違った作品の面白さが見えてくるかもしれない。

【講師】

鈴木康広氏

鈴木康広 / アーティスト

1979年静岡県浜松市生まれ。公園の遊具「グローブ・ジャングル」を使用した映像インスタレーション作品《遊具の透視法》、紙の葉が「まばたき」をしながら空間に降り注ぐ《まばたきの葉》、船の航跡で海を開く《ファスナーの船》など、身近なものをモチーフにした作品を数多く手掛けている。主な個展として、2014年に水戸芸術館での「近所の地球」、2017年に箱根 彫刻の森美術館「始まりの庭」、2021年にはイスラエルのティコティン日本美術館にて「BLINKING」を開催。主な国際展として、セビリアビエンナーレ2008、瀬戸内国際芸術祭2010、第4回モスクワビエンナーレに出展。第1回ロンドン・デザイン・ビエンナーレ2016では日本代表として展示を行った。日常の見慣れた事象に新鮮な切り口を与える作品によって、世界の見方を問いかける活動を続けている。

【実施期間】

2023年7月22日(土)(13:00受付開始)

【実施場所】

小樽芸術村

【集合場所】

7/22 13:00 小樽芸術村 旧三井銀行小樽支店入口(北海道小樽市色内1-3-10)

【解散場所】

7/22 16:00 小樽芸術村 旧三井銀行小樽支店入口(北海道小樽市色内1-3-10)

*保護者は、解散場所までお迎えをお願いします。

【タイムスケジュール】*若干の変更の可能性があります。

7月22日(土)
13:00-   受付(旧三井銀行小樽支店入口にて)
13:15-13:30 オリエンテーション
13:30-16:00 プログラム
 「きみは透明人間を撮れるか? 〜小樽芸術村プログラム〜」
  *保護者の参加はできません。
16:00 終了・解散

【募集対象・人数】

小学1年生〜18歳までの子ども 15名

*応募多数の場合は抽選となります(北海道内の子どもさんを優先させて頂きます)。
*当日子どもは、デジカメ、あるいは、カメラ機能のあるスマホやタブレットをご持参ください。
*カメラ機能のある機器がない場合は事務局に気軽にご相談ください。
*7月23日(日)の似鳥昭雄氏の対談会へ参加希望の方は、申込み時にその旨をご記入ください。対談は保護者・子ども共に参加可能です。ただし、人数多数の場合は、23日プログラム参加者を優先させていただきます。場所は小樽芸術村を予定しています。詳細はプログラム2を参照ください。
*新型コロナウィルス感染対策を徹底し実施いたします。

【費用】

プログラム参加費 無料

*旅費・宿泊費は自己負担となります。

【応募期間】

期間①:2023年6月26日(月)から2023年7月5日(水)24:00まで
期間②:2023年7月6日(月)から2023年7月12日(水)24:00まで

*希望する方は、早めにご応募ください。
*期間①で定員に達していない場合のみ期間②の募集を行います。

【応募方法】

ページの最後に全プログラム申し込みを合わせて掲載しています。最後までスクロールしてご応募ください。

【選考結果】

2023年7月14日までに、申込み時登録のメールアドレスへお知らせを予定しております。
採択者は、その後7月15日までに出欠最終確認をお願いしております。

●プログラム2

『果樹園で1番○○なさくらんぼを探せ 〜余市果樹園プログラム〜』
『教育対談「子育てに思うこと」』 

【実施概要】

赤く色づいたさくらんぼ。同じものは1つとない。その中で一番を探してみよう。
他の子と競う必要はありません。きっと君たち様々な一番が浮かんでくるはずです。
一番を探す君なりのコツを見つけよう。

同日午前中は、似鳥昭雄氏(株式会社ニトリホールディングス 代表取締役会長兼CEO)とLEARNディレクター中邑(東京大学先端科学技術研究センター シニアリサーチフェロー)の教育対談が予定されています。

【実施期間】

2023年7月23日(日)(8:45受付開始) 

【実施場所】

小樽芸術村 及び ニトリ観光果樹園

【集合場所】

7/23 8:45 小樽芸術村 旧三井銀行小樽支店入口(北海道小樽市色内1-3-10)

*電車で参加の方は、小樽芸芸術村からニトリ観光果樹園まで送迎が可能です。

【解散場所】

7/23 8:45 小樽芸術村 旧三井銀行小樽支店入口(北海道小樽市色内1-3-10)

*電車で参加の方は、ニトリ観光果樹園から小樽駅まで送迎が可能です。

【タイムスケジュール】*若干の変更の可能性があります。

7月23日(日)
8:45 受付(小樽芸術村 旧三井銀行小樽支店にて)
9:00-10:00 教育講演「子育てに思うこと」
 話し手:株式会社ニトリホールディングス 会長 似鳥昭雄氏
 聞き手:東京大学先端科学技術研究センター 中邑賢龍氏
10:00-11:00 ニトリ観光果樹園へ移動

*車で参加の方はご自身のお車でご移動ください。
*車が無い方はマイクロバスによる送迎があります。

11:00-12:30
 子どもプログラム「果樹園で1番○○なさくらんぼを探せ」
 保護者プログラム「アーティスト鈴木康広氏と果樹園を楽しむ」
12:30-13:30 ジンギスカン(BBQ式)を楽しみながらの懇談会
14:00 終了・解散

*電車で参加の方は小樽駅までお送りすることが可能です。

【募集対象・人数】

小学1年生〜18歳までの子どもとその保護者 20組40名

*子どものみの参加も可能です。
*活動は親子別の活動となります。
*応募多数の場合は抽選となります(北海道内の子どもさんを優先させて頂きます)。
*新型コロナウィルス感染対策を徹底し実施いたします。

【費用】

プログラム参加費 無料

*旅費・宿泊費は自己負担となります。

【応募期間】

期間①:2023年6月26日(月)から2023年7月5日(水)24:00まで
期間②:2023年7月6日(月)から2023年7月12日(水)24:00まで

*希望する方は、早めにご応募ください。
*期間①で定員に達していない場合のみ期間②の募集を行います。

【応募方法】

下記サイトよりお申し込みください。応募書類により選考もしくは抽選をいたします。

*現在打ち込んでいることや、プログラムの志望動機等を記載いただきます。

【選考結果】

『君は透明人間を撮れるか? 〜小樽芸術村プログラム〜』
『果樹園で1番○○なさくらんぼを探せ 〜余市果樹園プログラム〜』/ 教育対談『子育てに思うこと』応募者どちらも、2023年7月14日までに、申込み時登録のメールアドレスへお知らせを予定しております。
採択者は、その後7月15日までに出欠最終確認をお願いしております。

【プログラムに関するお問い合わせ先】

LEARN@岐阜市『うまいをうまく運べ!』
2023年6月25日(日)

<LEARN@岐阜市 募集要項>

『うまいをうまく運べ!』

こちらのプログラムは終了しました。 ありがとうございました。

【実施概要】

昔々、江戸時代の人々にとっては、
あつい夏にひんやり冷たい氷が届くことは最高の贅沢だったという。

でも、ちょっと想像してみよう。
冷蔵庫も、クーラーボックスもなかった時代。
どうやって氷を溶かさずに届けたのか?

さあ、今回のミッションは“殿様”に「うまいをうまく運ぶ」ことだ。
氷だけじゃないぞ。
君は、“殿様”が望む時間までに、そのものをうまく運ぶことができるだろうか?

【実施期間】

2023年6月25日(日)

【実施場所】

岐阜県岐阜市

【集合・解散場所】※ 時刻は前後する可能性があります。

◆6月25日(日)
JR岐阜駅:10時  集合
JR岐阜駅:15時頃 解散

【タイムスケジュール】※ 時刻は前後する可能性があります。

◆6月25日(日)
10時00分 集合
10時15分 プログラム開始
【子ども】「うまいをうまく運べ!」
【保護者】「プログラムの趣旨説明&子育て相談会」
15時頃 解散予定

【募集対象・人数】

小学4年生〜中学校3年生までの親子20組程度

※子どもだけでの参加も可能です。

【費用】

参加費:無料

※集合場所までの費用は自己負担となります。
※その他、移動費・飲み物代として実費1000円程度ご負担いただきます。

【応募期間】

2023年5月22日(月)から2023年6月13日(火) 24時まで

【応募方法】

下記サイトよりお申し込みください。応募書類により選考もしくは抽選をいたします。

※現在打ち込んでいることや、プログラムの志望動機等(800字以内)を記載いただきます。

【選考結果】

6月15日(木)までに選考結果をご連絡します。
採択者は6月18日(日)24時までに参加確認のご返信をお願いします。

【プログラムに関するお問い合わせ先】

LEARN 事務局(東大先端研個別最適な学び寄付研究部門内)

共催:東京大学先端科学技術研究センター、株式会社ニトリホールディングス
協力: 株式会社ヒマラヤ

LEARN with NITORI@東京都品川区『お屋敷の秘密を探せ! 〜日本文化を学ぶ〜』『お屋敷でゆっくり、子育て作戦会議』 
2023年5月13日(土)

LEARN with NITORI

<LEARN with NITORI 2023 @東京都品川区 募集要項>

子どものためのプログラム『お屋敷の秘密を探せ! 〜日本文化を学ぶ〜』
保護者のためのプログラム『お屋敷でゆっくり、子育て作戦会議』

こちらのプログラムは終了しました。活動報告はこちら。

【実施概要】

東京都品川区にあるお屋敷の秘密を探せ!
1941年に建てられた6422平方メートルの広大な敷地にたたずむ2階建ての和風邸宅。
普段は非公開のお屋敷には、秘密がたくさん隠されている。
ここには、どんな思いがこめられているのか。
君たちは、その秘密を暴けるか?

【講師】

堀田季何氏

堀田季何

俳誌「楽園」主宰、歌誌「短歌」同人。現代俳句協会理事。芸術選奨文部科学大臣新人賞、現代俳句協会賞。詩歌集に『惑亂』『亜刺比亜』『星貌』『人類の午後』。多言語多形式で創作。

【実施場所】

2023年5月13日(土)10:30-18:00(10:15受付開始)
志髙荘

【集合・解散場所および時間】

集合:10:30 志髙荘
解散:18:00 志髙荘
※詳細は、参加者にご連絡します。

【スケジュール】*変更の可能性があります。最新情報はこちらのHPにアップしていきます。

〈子ども〉
10:15 志髙荘集合
10:30-15:00 「お屋敷の秘密を探す!邸宅編」
15:00-16:30 「お屋敷の秘密を探す!俳句編」(講師:堀田季何氏)
16:30-17:30 似鳥会長との座談会(講師:株式会社ニトリホールディングス 会長 似鳥昭雄氏)
17:30-18:00 まとめ 18:00    解散

〈保護者〉
10:30-12:00 「お屋敷の秘密を探せプログラムとは」・交流会
12:00-13:30 ゆったりしたランチ会
13:30-15:00 子育て相談会
15:00-16:30 「お屋敷の秘密を探す!俳句編」(講師:堀田季何氏)
16:30-17:30 似鳥会長との座談会(株式会社ニトリホールディングス 会長 似鳥昭雄氏)
17:30-18:00 まとめ
18:00    解散

【募集対象・人数および注意事項】

中高生の親子10組20名程度
*中高生のみ、保護者のみの参加も可能です。
 ただし、応募者多数の場合は、親子でのご参加を優先させていただきます。
*子どものプログラムには自由に保護者の参加・見学はできません(一部保護者プログラムに含まれます)。

【費用】

参加費:無料
*現地までの交通費は各自でご負担ください。

【応募期間】

2023年4月30日(日)24:00まで

【応募方法】

下記サイトよりお申し込みください。応募書類により選考もしくは抽選をいたします。
*現在打ち込んでいることや、プログラムの志望動機等を記載いただきます。

【選考結果】

2023年5月2日頃に、申込み時登録のメールアドレスへお知らせを予定しております。

【プログラムに関するお問い合わせ先】

主催:東京大学先端科学技術研究センター・(株)ニトリホールディングス

LEARN with NITORI@静岡県熱海市『たけのこの秘密に迫れ』
2023年4月15日(土)〜16日(日)

LEARN with NITORI

<LEARN with NITORI 2023 @静岡県熱海 募集要項>

『たけのこの秘密に迫れ』

こちらのプログラムは終了しました。 ありがとうございました。

【実施概要】

君は、竹林に入ってみたことがあるかい?
君の身長の何倍もある竹が、たくさん生えているその地面の下から、
小さな「たけのこ」が顔を出しているのを見たことがあるかい?
土に覆われている小さな「たけのこ」はどうやって探せばいいのだろうか?

「たけのこ」は1日でどれくらい伸びるのだろうか。 どの「たけのこ」が、一番伸びるスピードが速いのだろう? 「たけのこ」の形は、全部同じなのだろうか? 今回は竹林に入って「たけのこ」の秘密に迫ってみよう。

【実施期間】

2023年4月15日(土)〜16日(日)

【実施場所】

静岡県熱海市

【集合・解散場所】※ 時刻は前後する可能性があります。

◆4月15日(土) 14:15 ニトリ銀山(静岡県熱海市梅園町27-2) 集合
※駐車場あり
※ニトリ銀山への集合が難しい場合は「JR来宮駅改札前」に14:00集合でも可
◆4月16日(日) 12:00 ニトリ銀山 解散

【タイムスケジュール】※ 時刻は前後する可能性があります。

◆4月15日(土)
14:15 ニトリ銀山集合
14:45 オリエンテーション
15:00 プログラム開始
【子ども】「たけのこの秘密に迫れ!part 1」@竹林
【保護者】「プログラムの趣旨説明&子育て相談会」@ニトリ銀山
17:30 ニトリ会長との対話
20:00夜のイベントへ参加
21:00 宿泊施設帰着

◆4月16日(日)
8:45 宿泊施設出発
9:30 プログラム開始
【子ども】「たけのこの秘密に迫れ!part 2」@竹林
【保護者】「たけのこ掘り」@竹林
11:00 まとめ
12:00 ニトリ銀山解散

【募集対象・人数】

小学年生〜中学校3年生までの親子20組程度
活動は親子別の活動となります
宿泊は親子同室となります
プログラム参加・宿泊が自分でできる中学生以上は子どものみで参加可能です

【費用】

参加費:無料
宿泊費:415()の宿泊費は無料
旅費:集合場所までの費用は自己負担
プログラム活動場所から宿泊施設までの往復はバスで送迎いたします
415()夕食および416() 朝食は運営側で用意します

【応募期間】

2023323日()から 202244日(24:00まで

【応募方法】

下記サイトよりお申し込みください。

*現在打ち込んでいることや、プログラムの志望動機等を記載いただきます。

【選考結果】

46()までに選考結果をご連絡します。
採択者は48()までに参加確認のご返信をお願いします。

【プログラムに関するお問い合わせ先】

LEARN with NITORI 2023 @鹿児島県『動物県からの贈り物』&『保護者向け子育て作戦会議』
2023年5月7日(日)

LEARN with NITORI

<LEARN with NITORI 2023 @鹿児島県 募集要項>

子どものためのプログラム『動物県からの贈り物』

保護者のためのプログラム『子育て作戦会議』 

こちらのプログラムは終了しました。 活動報告はこちら(※プログラム参加者限定公開ページ)

【子どもプログラム実施概要】

それぞれの街にはそこに生きる人がいて、その土地の文化が息づいている。
今回集まる街にはどんな名物があるだろうか。
実は知っているようで知らないことがたくさんある。
街を歩いて美味しいものを見つけよう。

見つけた街の名物を、知らない街の友達に送ってみよう。
美味しいものを探して歩く中で、その歴史、どんな人が作っているのか、なぜ人気があるのかなど新しい発見があるはず。

約2日後、動物の名前が入った県の友達から君の知らない名物が届きます。

【実施期間】

子どもプログラム 2023年5月7日(日)9:30-17:00
保護者向け子育て作戦会議 2023年5月7日(日)9:30-12:00

【実施場所】

鹿児島県鹿児島市

【集合・解散場所】

5/7  9:15 鹿児島中央駅周辺
5/7 17:00 鹿児島中央駅周辺
*詳細の場所については参加者にお伝えいたします。

【スケジュール】*変更の可能性があります。

<子ども>

9:30-10:00 オリエンテーション
10:00-15:00 「名物を探せ」プログラム
15:00-16:00 発送作業
16:00-17:00 送り先とのオンラインミーティング
17:00 解散
9:30-10:00 オリエンテーション
10:00-15:00 「名物を探せ」プログラム
15:00-16:00 発送作業
16:00-17:00 送り先とのオンラインミーティング
17:00 解散

<保護者>

9:30-10:00 子どもプログラムの説明
10:00-12:00 子育て作戦会議
12:00  解散
9:30-10:00 子どもプログラムの説明
10:00-12:00 子育て作戦会議
12:00  解散

【募集対象・人数】

自分で考えて、動物県に住んでいると思う 小学校1年生〜中学生3年生 親子20組程度

【費用】

活動実費として、3,000円を当日ご持参いただくことになります。
*上記にはバス・電車代が含まれます。
*ご自宅から集合・解散地までの交通費は各自でご負担ください。
*名物の購入代と送料はLEARNが負担いたします。

【注意事項】

*子どものみの参加も可能です。
*名物を送り合う相手にだけは自分の住所を公開できることが条件です。
 送り合う相手は当日まで分かりません。
*子どもプログラムには保護者の参加・見学はできません。
*昼食をご持参いただきます。
*名物の購入費および送料はLEARNより補助されるので参加者の負担はかかりません。
 ただし、補助のために条件がありますので、購入前にお伝えします。
*新型コロナウィルス感染対策を徹底し実施いたしますが、状況によってはプログラム内容の変更や、延期および中止の可能性があります。

【応募期間】

2023年3月11日(土)から2023年4月19日(水)24:00まで

【応募方法】

下記サイトよりお申し込みください。応募書類により選考もしくは抽選をいたします。
*現在打ち込んでいることや、プログラムの志望動機等を記載いただきます。

【選考結果】

2023年4月21日(金)頃に、申込み時登録のメールアドレスへお知らせを予定しております。

【プログラムに関するお問い合わせ先】

LEARN with NITORI 2023 @群馬県『動物県からの贈り物』&『保護者向け子育て作戦会議』
2023年5月7日(日)

LEARN with NITORI

<LEARN with NITORI 2023 @群馬県 募集要項>

子どものためのプログラム『動物県からの贈り物』

保護者のためのプログラム『子育て作戦会議』 

こちらのプログラムは終了しました。 活動報告はこちら(※プログラム参加者限定公開ページ)

【子どもプログラム実施概要】

それぞれの街にはそこに生きる人がいて、その土地の文化が息づいている。
今回集まる街にはどんな名物があるだろうか。
実は知っているようで知らないことがたくさんある。
街を歩いて美味しいものを見つけよう。

見つけた街の名物を、知らない街の友達に送ってみよう。
美味しいものを探して歩く中で、その歴史、どんな人が作っているのか、なぜ人気があるのかなど新しい発見があるはず。

約2日後、動物の名前が入った県の友達から君の知らない名物が届きます。

【実施期間】

子どもプログラム 2023年5月7日(日)9:30-17:00
保護者向け子育て作戦会議 2023年5月7日(日)9:30-12:00

【実施場所】

群馬県高崎市

【集合・解散場所】

5/7  9:15 高崎駅周辺
5/7 17:00 高崎駅周辺
*詳細の場所については参加者にお伝えいたします。

【スケジュール】*変更の可能性があります。

<子ども>

9:30-10:00 オリエンテーション
10:00-15:00 「名物を探せ」プログラム
15:00-16:00 発送作業
16:00-17:00 送り先とのオンラインミーティング
17:00 解散
9:30-10:00 オリエンテーション
10:00-15:00 「名物を探せ」プログラム
15:00-16:00 発送作業
16:00-17:00 送り先とのオンラインミーティング
17:00 解散

<保護者>

9:30-10:00 子どもプログラムの説明
10:00-12:00 子育て作戦会議
12:00  解散
9:30-10:00 子どもプログラムの説明
10:00-12:00 子育て作戦会議
12:00  解散

【募集対象・人数】

自分で考えて、動物県に住んでいると思う 小学校1年生〜中学生3年生 親子20組程度

【費用】

活動実費として、2,000円を当日ご持参いただくことになります。
*上記にはバス・電車代が含まれます。
*ご自宅から集合・解散地までの交通費は各自でご負担ください。
*名物の購入代と送料はLEARNが負担いたします。

【注意事項】

*子どものみの参加も可能です。
*名物を送り合う相手にだけは自分の住所を公開できることが条件です。
 送り合う相手は当日まで分かりません。
*子どもプログラムには保護者の参加・見学はできません。
*昼食をご持参いただきます。
*名物の購入費および送料はLEARNより補助されるので参加者の負担はかかりません。
 ただし、補助のために条件がありますので、購入前にお伝えします。
*新型コロナウィルス感染対策を徹底し実施いたしますが、状況によってはプログラム内容の変更や、延期および中止の可能性があります。

【応募期間】

2023年3月11日(土)から2023年4月19日(水)24:00まで

【応募方法】

下記サイトよりお申し込みください。応募書類により選考もしくは抽選をいたします。
*現在打ち込んでいることや、プログラムの志望動機等を記載いただきます。

【選考結果】

2023年4月21日(金)頃に、申込み時登録のメールアドレスへお知らせを予定しております。

【プログラムに関するお問い合わせ先】

LEARN with NITORI 2022 @東京都北区3『アルバイトって何?〜不安に感じる前にまずは体験してみよう〜』
2023年2月16日(木)〜2月17日(金)

LEARN with NITORI

<LEARN with NITORI 2022 @東京都北区3 募集要項>

『アルバイトって何? 〜不安に感じる前にまずは体験してみよう〜』

こちらのプログラムは終了しました。活動報告はこちら

【実施概要】

働くってなんだろう?
自分に合った仕事ってなんだろう?
強く注意されたらどうしよう?
不器用で作業が遅いけど大丈夫かな?
将来、親から自立して生きていかなければいけないのは分かるけど、自信がなかったり、
試してみたいとは思うけど、不安だったり・・・

そんな君たちに働くことの悩みに答え、アルバイトを体験してもらうプログラム。

実は、働き方にはいろいろある。
大企業に就職する。
小さな企業に就職する。
近所の農家さんの仕事を手伝う。
色々なところでアルバイトする。
自分で起業する。
友達と一緒に働く。

まずは、その中の1つの働き方として、ニトリの店舗の仕事を体験してみよう!

*アルバイト体験プログラムは、東大先端研の研究の一環として行われます。事前事後の調査に協力することが前提となります。その対価としてアルバイト料が支払われます。

【実施期間】

2023年2月16日(木)(12:30受付開始)〜2月17日(金)12:00まで

【実施場所】

ニトリ 赤羽店
〒115-0043 東京都北区神谷3丁目6−20

【集合場所】

2/16 12:30 ニトリ 赤羽店 店内入り口右横
2/17   7:45 ニトリ 赤羽店 店内入り口右横

【解散場所】

2/16 17:00 ニトリ 赤羽店
2/17 12:00 ニトリ 赤羽店

【開催内容】*変更の可能性があります。

2月16日(木)12:30受付
13:00-13:30 オリエンテーション
13:30-14:00 店内およびバックヤード見学
14:00-15:00 アルバイト説明
15:00-16:00 アルバイト体験
16:00-17:00 「働くことの悩み・不安」相談会
*1日目のプログラムに参加してアルバイトをしたくなった人は、2日目のアルバイトに参加できます。強制ではありません。

2月17日(金)7:45受付
8:00-11:00 アルバイト体験
11:00-12:00 まとめ
12:00  解散
*店舗で実際にアルバイトを行います。参加確定後に、服装および持ち物等の注意事項を連絡します。

【募集対象・人数】

自宅から通うことが可能な中学生および高校程度の年齢~成人まで8名程度
*現地までの交通費は各自でご負担ください。
*プログラム参加費は無料です。
*新型コロナウィルス感染対策を徹底し実施いたしますが、状況によってはプログラム内容の変更や、延期および中止の可能性があります。

【応募期間】

2023年1月12日(木)から2023年2月5日(日)24:00まで

【応募方法】

下記サイトよりお申し込みください。応募書類により選考もしくは抽選をいたします。
*現在打ち込んでいることや、プログラムの志望動機等を記載いただきます。

【選考結果】

2023年2月8日頃に、申込み時登録のメールアドレスへお知らせを予定しております。

【プログラムに関するお問い合わせ先】